日本でも少しずつ耳にし始めたグルテンフリーという言葉。あなたはすでにどんなものかご存知ですか?
私の住むイタリアではグルテンフリーが今大ブーム。グルテンフリーの食べ物を食べることが一種のステータスになっていたりします。スーパーマーケットへ行けば必ずと言っていいほどグルテンフリーコーナーを見かけますし、専門店もあるほど。
こんなにもグルテンフリーが流行っているイタリアですが、私は何度グルテンフリーと聞いてもいまいち意味が分からず過ごしてきました。なんだか難しくないですか?イタリア語で説明を聞いても100%理解できないところが問題でもあるのですが。
そんな私がなぜグルテンフリーについて知りたいと思ったのかと言うと、私のイタリアの義理の妹がグルテンフリーの食物しか食べないため。もう少ししっかりと理解したいと思ったんです。今回はグルテンフリーとは何を意味しているのか?そしてどのような効果があるのか?詳しく調べてみました。
もしグルテンフリーが気になっているけどまだ今いちよく分からないというあなた。詳しく説明していきますので、ぜひ読み進めてみて下さい。
グルテンフリーの意味は?
グルテンフリーとはグルテン(Gluten)が含まれていない(Free)食物のこと。Gluten(グルテン)と言う言葉自体よく分からないという人も多いでしょうか?分かりやすく説明すると、グルテンとは小麦などの穀類に主に含まれるタンパク質のこと。パンやパスタの生地を小麦粉で作る際、水を混ぜていくと生地がネバネバしてきますよね?あのネバネバしたものがグルテンです。
グルテンが含まれている食物には次のようなものがあります。
・パン
・ピザ
・パスタ
・うどん
・ラーメン
・そば(100%そば粉で作られていない場合)
・ホットケーキ
・ドーナツ
・ケーキ
・クッキー
・カレーの粉
・シチューの粉
・パン粉
・ビール
・麦味噌
家庭でよく食べられる食物にもけっこうグルテンが含まれていますね。それでは、上に記したようなグルテンを含むものではなく、グルテンフリーの食物を食べるとどのような効果があるのでしょうか?もう少し詳しく見ていきましょう。
グルテンフリーの効果とは?
グルテンフリーの食物はもともとアレルギーのある人の為に考えられたものだと言います。現在ではグルテンフリーの食物を摂取すると様々なプラスの効果があるということで、欧米やヨーロッパでも非常に流行しています。テニス世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ選手もグルテンフリーの食事法を取り入れたことで成績がアップしたと言われていますよね。
実際にグルテンフリーを摂取すると次のような効果があると言われています。
・お腹の調子が良くなる
・身体が軽くなる
・体重が減る
・肌がきれいになる
・疲れにくくなる
・頭がスッキリする
このように身体にプラスの効果があるからこそ今大人気となっているんですね。グルテンフリーの食物を摂取し始めて、早い人では1週間ほどすると効果が出始めると言われています。
グルテンを含んでいる食物には主に小麦類がありました。それを全部食べないというのはなかなか難しいところ。そんな時にお勧めなのがグルテンフリー専用の食材。私の住むイタリアでもグルテンフリーの食材はとても豊富で様々な種類のパスタやパイ生地、クラッカーなどが売られています。
スーパーのグルテンフリーコーナー。
黒豆のパスタ(左)とチェチと呼ばれるひよこ豆のパスタ(左)
どちらも一般的な小麦のパスタよりもパスタ一つ一つに豆の味がしっかりとついています。豆の味を楽しむ為にも私たちはシンプルにオリーブオイルとパルメザンチーズをかけて頂きます。豆好きの娘も気に入っています。
こちらは玄米のパスタ(左)と、レンティッキエと呼ばれるレンズマメのパスタ(中央)と、緑豆のパスタ(右)。
玄米を使ったパスタもあるんですね。なんだかちょっと不思議な感じ。触感は小麦のパスタよりもモチモチしていますが、味は豆のパスタに比べると薄いです。
日本ではまだまだグルテンフリー食材は普及しているとまではいきませんが、いくつかの種類はインターネットで手に入れることもできます。
まとめ
今回はグルテンフリーの意味と効果についてご紹介してきました。イタリアに住んでいるとパスタやピザと言った小麦類を食べる機会がとても多いので、私も家では極力お米を食べたり、パスタでもグルテンフリーのものを使うように心がけています。
グルテンフリーの食物を摂取することで体調が改善されるなら試してみる価値ありですよね?ぜひ自身の体調に不調を感じている人がいたら、思い切ってグルテンフリーの食物を試してみてはいかがでしょうか?