WordPressテーマ有料版の購入を検討する際、あなたはどのテーマにしようか迷っていませんか?せっかくお金を出すなら失敗せず満足のいくものを購入したいですよね。
迷っているならぜひ「JIN」をお勧めしたい。実際に使用してみて改めて思うのですが、JINはブログの可能性を引き出す扉がいっぱいです。
ブログの可能性を引き出す扉とは具体的にどのようなものなのか?WordPressテーマ無料版からJINに変更した私の経験を踏まえつつ詳しくご紹介していきます。
目次
簡単にお洒落にカスタマイズできる
JINではブログ初心者でも簡単に、そしてお洒落にブログをカスタマイズすることができます。無料テーマだと一から全てを設定しなくてはならず、デザイン等の知識がないとどうしても味気ない作りになってしまいますよね。
それがJINではそれぞれ違った魅力溢れるスタイルが8種類も準備されているので、選ぶだけで簡単にブログをお洒落に作り上げることができるんです。
(引用:JIN公式サイト)
もちろんスタイルを選んだ後は、自分なりに色や細かな設定をすることが出来るので、決して他の人と同じ形になることはありません。世界に1つだけの自分なりのブログを生み出すことが出来ます。
読者のことを考えた作りになっている
JINの公式ページで目を引くこのメッセージ。
読む人も、書く人も
すべてを考え抜いたデザイン。
真の使いやすさを追求したWPテーマ『JIN』
(引用:JIN公式サイト)
まさにこの通りなんです。後ほど書く側からのメリットもお話しますが、JINは読む人にとって非常に優しい作りとなっています。どの点で私がそう思うのかと言うと、JINではトップ画面から簡単に気になる記事を見つけられるのです。
私が以前使用していた無料テーマでは、1記事1記事下にスクロールしていかないと次の記事を探すことが出来ませんでした。きっと読者の方からしたら記事が探し辛いだろうなぁとずっと感じていたのですが、JINはこの問題を一瞬で解決してくれました。
実際私が使用しているトップ画面が次のような形。
多くの記事を画像と共に一括表示できる。探す時もボタン1つで簡単にブログ内を周遊できる。これって記事を読む側としては非常に重要な条件だったりしますよね?実際トップ画面をJINに変えてから、無料テーマの頃から遊びにきてくれている読者の方に、ものすごく見やすくなったねというお声をかけて頂きすごく嬉しかったです。
ちなみに、一緒にうつっているプロフィール。これも私的にツボでした!めちゃくちゃ可愛くないですか?ツイッター、フェイスブック、インスタグラムと連携させることができるので、読者の方が気軽に遊びに行くこともできます。
SEO対策が徹底されている
SEO対策って詳しい人でないとどうすれば良いのか正直よく分からない部分ですよね。その点JINは素晴らしすぎる。テーマ開発者であるひつじさんがアフィリエイターということもあり、徹底してSEO対策がされているのです。
JINには「アフィリエイト」と「SEO対策」に必要なものは、本当にすべて揃えました。
解説ボックス・CVボタンなどの標準的機能の用意はもちろん、目線の動き・成約の導線・心地よい配色まですべて考慮してデザインを仕上げています。
この部分においては「アフィリエイター」という肩書き恥じないよう徹底の工夫を凝らしました。ここまで考えられて作成されたテーマは少ないと思いますね。
(引用:JIN公式サイト)
実は私はSEOという言葉自体は知っていたものの、具体的に何をすればいいのかはあまり分かっていませんでした。そんな私がJINにテーマを変更し、1ヶ月使用してみたらどうでしょう?すでにアドセンス広告で目覚ましい変化を見せています。
JINへ変更後1ヶ月間のアドセンス収入額(2018年5月中旬~6月中旬)が、最初の7ヶ月(2017年10月中旬~2018年5月中旬まで)の合計金額を上回ったんです!
1ヶ月分の金額>7ヶ月分の合計金額ですよ?これってかなりすごくないですか?
更には、今までキーワードを入力しても圏外で全然表示されなかった記事も(旅行系の記事で結構ライバルも多め)、数ページ目に表示されるようになったんです。1ページ目に表示されるようもっと頑張ろうというモチベーションアップにもつながっています。
ブログ作業の効率が大幅UP
ブログを書く側からのメリットも多いJIN。何が良いって、ブログ作業の効率化が半端ないです。私が無料テーマを使用していた時に1つずつ手作業でしていたことを、JINでは自動的に行ってくれる。これだけで記事の作成に費やせる時間が圧倒的に増えます。具体的にJINで効率化された点は次の3つ。
1.グーグルアドセンス広告の一括管理
無料テーマを使用していた際は、AddQuicktagというプラグインを入れ、毎回自分でQuicktagsから広告タグを選択し記事内に埋め込んでいました。それがJINでは最初に一度広告管理画面でコードを貼り付けてしまえば、毎回自動で広告が挿入されるではないですか!なんて便利…。
自分で広告を挿入していた際は、文章中のどこに広告を入れるのが効果的か?よく分からず悩んでいました。時には広告の入れ忘れもありました。こんな悩みやミスもJINでは心配する必要がありません。
2.記事下にある関連記事の自動表示
記事下に載せる関連記事ですが、こちらも今まで自分で全て手作業で行っていました。関連していそうな記事を選び、パーマリンクにその記事のアドレスと題名を記載し、入れたい記事下に挿入する。簡単そうですが、1つ1つ作業するとこれだけでも意外に時間がかかってしまうんですよね。これが自動で挿入されるってすごい便利。
更には関連記事の表示方法(デザイン)も自分好みのものを選べます。私のブログはマガジン風。お洒落でとても気に入っています。
3.モアタグ必要なし
テーマにもよると思うのですが、私の今までの無料テーマでは「題名+画像のみ」というような表示方法ができませんでした。必ず一緒に記事本文が表示されていたのです。モアタグ(続きを読むというタグ)を付けないと、記事が全文表示される。それでは困る為モアタグを毎回つけていました。
JINを使用することでタイトルと画像のみの表示が出来るようになり、モアタグを記事中の最初の部分で手作業で設定する手間が省けるようになりました。
ブログで出来ることが増える
JINでは無料テーマではなかったような便利な機能がたくさん。中でも私が特に気に入ったのが次の2つ。
1.種類豊富なボックスデザイン
使用しているものは一例ですが、JINには可愛いボックスが20種類も備え付けられています。しかも、記事作成をする際の下の方にボックスデザイン一覧が出てくるので、使いたいボックスのコードをコピーし張り付けるだけという簡単さ。
色も自分用にカスタマイズできます。ボックスを使用するだけで、一瞬でブログが華やかになるって素敵ですね~。
2.吹き出しの可愛さがたまらない
私もずっとずっとやってみたかったんです。。こんな吹き出し!
ブログって文章のみになるので、吹き出しがあるだけですごく親しみがわき読みやすくなると思いませんか?私のブログの場合、旅行記事などでは数多くの写真を使用しているのですが、イタリア語の記事に関しては写真ゼロ。なんだか殺風景だと感じていたんです。それがこの吹き出しによって柔らかい雰囲気に仕上げることができるのでありがたいです。
マニュアルが分かりやすい
JINでは基本設定から、ヘッダー、フッター、サイドバー、記事設定と事細かく説明してくれるマニュアルがあります。このマニュアルものすごく重宝しました。正直マニュアルがなかったら私は初期設定を完了させることなんて出来なかったと思います。JINは私のようにパソコンにさほど詳しくない人でも自分自身で設定をすることが出来るのでお勧めです。
他のJINユーザーの方の記事を読むと、また違った角度からJINの良さを発見できるのでお勧めです^^
●JINがすごい!ブログ初心者にオススメのワードプレステーマ/みらログ
まとめ
ブログの可能性を存分に引き出してくれるWordPressテーマ「JIN」の魅力をお伝えしてきましたがいかがだったでしょうか?
私がJINのテーマへ変更した時は、既に記事が100記事以上からの移行でした。この変更でよく分かったのが自分が今までいかに無駄な所に時間や労力を費やしていたかということ。そしてもう一つ、ブログはテーマによって可能性をもっと広げることができるということ。
この記事を読むことにより、あなたがJINを使用しようと決心してくれたら幸いです。より良いブログ作りを目指す仲間が増えますように^^